やや眠い

ゲームだけで生きてるダメ人間のブログ

とある魔術の禁書目録はいつから禁書と呼ばれるようになったのか

 とある魔術の禁書目録の略し方は、禁書インデックスとあるなど沢山ありますが、皆さんはどのように略されてますでしょうか。

ネットでは禁書と呼ばれることが多いかなと感じます。

 

突然ですが、漫画版禁書を描かれている近木野さんの旧約14巻のコメントをご覧ください。

f:id:ya8nemui:20180625201926j:plain

このコメントをよく見てみると、とある魔術の禁書目録を「と禁」と略されていることが確認できます。

2018年現在ではあまり見かけない略し方ですが、2007年頃によく使われていた略称なのでしょうか。

 

一方2009年発売の漫画版禁書5.5巻の近木野さんのコメントをご覧ください。

f:id:ya8nemui:20180625204353j:plain

このように「禁書」と略されていることが確認できます。

 

ここで「いつから禁書と呼ばれるようになったのかという疑問が湧いてきたので今回調べて見ました。

 

 

鎌池和馬スレ

5chで日々、鎌池和馬さんの作品について熱く語られている鎌池和馬スレにて当時の禁書の略称について調べみました。

現在1800スレを超えており、歴史のあるスレとなっているらしいです。(このスレを見たことがほぼないので実態はよく知りません)

また転載に関して調べるのがめんどくさい色々とややこしそうなので、書き込みをそのまま掲載しません。

申し訳ございませんが、予めご了承下さい。

 

 

 

いつから禁書と呼ばれるようになったのか

1スレ目から覗いてみます。

【とある魔術の】鎌池和馬スレッド1【禁書目録】

 

なんと27レス目に「禁書」と略している人を発見しました。

他の書き込みも見てみると、ほとんどの人が禁書と呼んでいるのも見受けられます。

旧約1巻の発売日は2004年4月10日なのに対し、27レス目の書き込みは2004年4月23日となっているので、発売当初の段階から使われていたみたいです。

このスレが誕生したのが2004年4月22日なので、もしかしたらこの日以前に他の場所で禁書の話し合いが行われていたのかもしれません。

もう少し調べて見ます。

 

264レス目に有益な情報のある書き込みを発見しました。

その内容が、「発売日から電撃本スレでは禁書の話題でかなり盛り上がっていた」というものでした。

2004年4月22日以前の書き込みを調べる為、次はこの電撃本スレを覗いてみることにします。

 

 

まずは発売日である2004年4月10日の書き込みがある26スレ目を見てみます。

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・26

 

2004年4月9日の25レス目に禁書と略している人を発見しました。

フラゲ勢の人が使っていたみたいなので、どうやら発売日以前から呼ばれていた略称みたいです。

 

 

次に発売日以前のスレを遡っていきます。

電撃文庫・電撃hp総合スレッド・23

確認できた最古の「禁書」の書き込みはこのスレの491レス目になります。

この書き込みは 2004年2月2日に書かれたものなのですが、この日は「電撃のメルマガによって4月の新刊予定が発表された日」になります。

つまりとある魔術の禁書目録」というタイトルが発表された段階で禁書と略されていたみたいです。

 

 

 

結果

タイトルが発表されたその日から使われていたという事が判明しました。

発売日以前から呼ばれていたのは驚きでした。

また何か疑問が見つかれば調べていきたいと思います。

  

この記事を読んで頂き、本当にありがとうございました!

(略称の呼び方は自由なので、この結果に関係なくお好きにお呼び下さい)

 

 

 

 

おまけ

 

と禁はいつ頃まで使われていたのか

近木野さんが使われていた「と禁」について鎌池和馬スレで調べてみました。

しかし、ネットでは初期の段階から禁書と呼ばれていた影響からか、「と禁」と使われている書き込みはなかなか見つかりませんでした。

 

鎌池和馬スレッド=とある魔術の禁書目録第25版

最初の書き込みを発見したのは、このスレの462レス目2006年3月3日になります。

内容は「俺の周囲では禁書ではなく、と禁と略されている」というものでした。

当時では5ch以外では「と禁」と呼ぶ人がいたのでしょうか。

 

その後ももう少し調べて見ると、2007年頃、漫画版が発表された辺りに「と禁」と呼んでいる方をちらほら見かけましたが、大多数の人は「禁書」と呼んでいました。

 

これ以上探しても「と禁」に関する書き込み見つけられなさそうなので、鎌池和馬スレは諦めて、普通にネット検索で調べて見ることにしました。

 

するとワザップに「と禁」と使っている方を発見しました。

f:id:ya8nemui:20180701025818p:plain

他にはpixivで「と禁」と使っている方がいました。

ヒットして出てくるサイトの大体は2010年前後だったので、禁書2期の放送開始前後までは、ちょいちょい使われていたみたいです。

 

 

結果

(多分)ネット以外で2010年前後頃までは「と禁」がちょいちょい使われていた。

 

 

 

通行止めはいつ頃から使われ始めたのか

「と禁」について調べていた時に偶然「通行止め」の呼び方についての書き込みを発見しました。

知らない方も沢山いらっしゃると思うので解説すると通行止めというのは、一方通行打ち止めカップリングを表す名称となっています。

創作されている方がよく使っている見かけます。

 

鎌池和馬スレッド15 「とある魔術の禁書目録」

このスレの727レス目(書き込みは2005年12月15日)に通行止めについての書き込みがありました。

 内容は「この前通行止めというナイスな略称を見つけたぜ」というものになっていました。

2005年は旧約5巻の発売日、つまり打ち止めが登場した段階で使われていたみたいです。

この書き込み以前にも通行止めと呼んでいる書き込みがあったはずですが、何処を調べるべきなのかよく分からなかったのでこれ以上調べるのは諦めました。

また時間のある時に探してみたいと思います。

 

結果

打ち止め登場した段階から「通行止め」と呼ばれていた。